「地球サイズ」の望遠鏡 観測体制 ニュース Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.05.12 「地球サイズ」の望遠鏡 観測体制 国立天文台などの国際協力プロジェクトは天の川銀河中心部にある巨大ブラックホールの撮影に初成功。チリのアルマ望遠鏡や米欧、南極など世界各地の電波望遠鏡を連携し、地球サイズの巨大な望遠鏡に匹敵する高解像度の観測体制を構築。 [紹介元] Yahoo!ニュース・トピックス – 主要 「地球サイズ」の望遠鏡 観測体制